今年の物価の行方
日経大予測2014年の日本はどうなるか
![]() | 日経大予測 2014年の日本はどうなるか (2013/10/25) 日本経済新聞社 商品詳細を見る |
90年代から約20年も続いたデフレ、今年は物価上昇への方向性が見えてくるのでしょうか。
●物価
『◎本命 需要不足が縮小し、物価の緩やかなプラス基調が定着[p.24]』
デフレは解消し、物価は上昇するものの日銀が目標としている2%の物価上昇は消費増税を加味しておらず難しい。ただし、「対抗」のシナリオでは、国内景気が失速し、再びデフレの症状が深刻になると予測しています。

「脱デフレ」を最優先課題としてアベノミクスを展開する安倍政権、よろしくお願いします。
追記 ご存知のとおり、物価が1%上昇した場合、銀行の金利0.0…%の預金に資産を置いておくと、同じ金額であっても価値は目減りしていることになります。


にほんブログ村
スポンサーサイト